ボランティアをしたい人
ボランティア一覧
ボランティアをしてほしい団体
ログイン
団体情報更新
ボランティアの依頼[一覧]
ボランティアの依頼[新規登録]
新規に団体登録をされる方
システムの活用方法
システムの活用方法
ボランティアをしたい人
キーワードで検索(すべて)
地区で検索
吉武地区
赤間地区
赤間西地区
自由ヶ丘地区
河東地区
南郷地区
東郷地区
日の里地区
玄海地区(地島含む)
池野地区
岬地区
大島地区
その他
活動分野で検索
福祉
保健・医療
環境
観光
国際交流
まちづくり
子ども
学習ボランティア
募集区分で検索
一般
学生
シニア
ボランティアをしてほしい団体
ログイン
団体情報更新
ボランティアの依頼[一覧]
ボランティアの依頼[新規登録]
新規に団体登録をされる方
活用方法
ボランティアをしたい人
ボランティアをしてほしい団体
地区で検索
吉武地区
赤間地区
赤間西地区
自由ヶ丘地区
河東地区
南郷地区
東郷地区
日の里地区
玄海地区(地島含む)
池野地区
岬地区
大島地区
その他
活動分野で検索
福祉
保健・医療
環境
観光
国際交流
まちづくり
子ども
学習ボランティア
募集区分で検索
一般
学生
シニア
ホーム
ボランティアの実績報告
ボランティア(詳細)
ボランティア(詳細)
【活動報告】 9/30(火) 宗像みあれ芸術祭 境内にカラフルなセラミックブロックのアートを設置しよう
団体名
宗像現代美術展実行委員会
活動内容
宗像大社境内の祈願殿前に沢山のカラフルなセラミックアート作品を設置します。作業には搬入や移動もありますので、力仕事が得意な男性の方を歓迎しています。作家やリーダーの指示がありますので難しくありません。
活動目的
10月に開催される「宗像みあれ芸術祭」参加作家の杉谷一考さんの子どもたちが自由に触れるインスタレーション作品です。https://miare-art.com/kazutaka-sugitani/
活動場所
宗像大社辺津宮 祈願殿前(屋外スペース)で作業します。
宗像大社の駐車場あり。
活動期間
2025年09月30日~2025年09月30日
活動時間
10:00~15:30
備考
※活動時間にご希望がある場合はご相談いただけます。 ※ボランティア活動証明書を発行できます。
活動報告
9月30日、宗像大社境内にて「カラフルなセラミックブロックのアート設置」ボランティア活動を行いました。
参加者の皆さまにご協力いただき、境内を彩るアート作品を無事に完成させることができました。
設置されたカラフルなブロックは参拝者の目を引き、訪れる方々に楽しんでいただける空間となりました。
搬入や設置の作業も安全に終えることができ、皆さまのお力添えに心より感謝申し上げます。
【活動報告】 9/30(火) 宗像みあれ芸術祭 境内にカラフルなセラミックブロックのアートを設置しよう