ボランティアをしたい人
ボランティア一覧
ボランティアをしてほしい団体
ログイン
団体情報更新
ボランティアの依頼[一覧]
ボランティアの依頼[新規登録]
新規に団体登録をされる方
システムの活用方法
システムの活用方法
ボランティアをしたい人
キーワードで検索(すべて)
地区で検索
吉武地区
赤間地区
赤間西地区
自由ヶ丘地区
河東地区
南郷地区
東郷地区
日の里地区
玄海地区(地島含む)
池野地区
岬地区
大島地区
その他
活動分野で検索
福祉
保健・医療
環境
観光
国際交流
まちづくり
子ども
学習ボランティア
募集区分で検索
一般
学生
シニア
ボランティアをしてほしい団体
ログイン
団体情報更新
ボランティアの依頼[一覧]
ボランティアの依頼[新規登録]
新規に団体登録をされる方
活用方法
ボランティアをしたい人
ボランティアをしてほしい団体
地区で検索
吉武地区
赤間地区
赤間西地区
自由ヶ丘地区
河東地区
南郷地区
東郷地区
日の里地区
玄海地区(地島含む)
池野地区
岬地区
大島地区
その他
活動分野で検索
福祉
保健・医療
環境
観光
国際交流
まちづくり
子ども
学習ボランティア
募集区分で検索
一般
学生
シニア
ホーム
ボランティアの実績報告
ボランティア(詳細)
ボランティア(詳細)
【活動報告】 9/21~28 宗像みあれ芸術祭 竹でつくる子どものあそび場・ステージ「うちゅうせん」の制作補助ボランティア
団体名
宗像現代美術展実行委員会
活動内容
竹で作る子どものあそび場ステージを宗像大社境内で制作します。竹を切断し、竹同士を縛って皆で力を合わせて組み上げます。現地作業リーダーの指示があるので難しくありません。大人・学生さんの参加歓迎します。
活動目的
宗像市内で伐採された竹を使って完成した「うちゅうせん」は直径7m、高さ2mを超えるらせん状の竹のジャングルジムです。芸術祭期間中、子どもが中で遊べ、イベント時はステージとして観客の舞台となります。
活動場所
宗像大社辺津宮境内 祈願殿前(屋外スペース)で作業。
宗像大社の駐車場あり。
活動期間
2025年09月21日~2025年09月28日
活動時間
10:00~15:30
備考
※1日単位の活動でも可能ですので備考にてお知らせください。 ※活動時間にご希望がある場合はご相談いただけます。 ※ボランティア活動証明書を発行できます。
活動報告
9月21日〜28日にかけて、宗像大社境内にて「竹でつくる子どものあそび場・ステージ《うちゅうせん》」の制作補助ボランティアを実施しました。
学生さんや地域の方々にご参加いただき、竹を切り、運び、結び合わせながら、大きな作品を力を合わせて組み上げました。
参加者の皆さまはケガもなく安全に活動を終えることができました。
作業を通じて世代をこえた交流も生まれ、お互いを支え合う温かな時間となりました。
ご参加いただいた皆さまに、心より感謝申し上げます。
【活動報告】 9/21~28 宗像みあれ芸術祭 竹でつくる子どものあそび場・ステージ「うちゅうせん」の制作補助ボランティア